らくやのぉ!の逆襲。生放送で仕事納め。
道後温泉本館では外国からの観光客や
カウントダウンイベントの準備をしている方々や
キャンピングカーで来られている方
明日の初日の出を亀老山に見に行く方など様々。
底冷えで帰宅すると
子どもたちは紅白歌合戦で夏井いつきさんをチェックしながら
自分達が赤ちゃんだった頃の動画を見て大盛り上がり。
母ちゃんはその横で
「今年は絶対これでしめるぞ」と購入した梅鈴の生蕎麦で年越し。
酒は、大洲市にある唯一の酒蔵で
西日本豪雨で蔵に大きな被害が出るも
何とか来年仕込みをしたいと立ち上がって奮闘している「養老酒造」のにごり酒。
「豪雨で生き残っていたにごりを呑んでほしい」とお手紙付きで。
そりゃ涙なしでは呑めません。。。(と言いながら全部飲み干しましたが)
麹香が前に出てホントに美味しい酒。
また来年の仕込みにはお邪魔させていただきたいと思います。
そして蕎麦もウマし。
生蕎麦らしく風味があって、いやはや贅沢。
おいしゅうございました。
結局最後は兄ちゃんとチェスで終了。
今年も一年ありがとうございました!
コメント