新しい朝がきた

 

で始まるラジオ体操の歌。

愛護班の当番で、子どもたちと公園へ集う。

朝からこうして集まって体操をする日常も

当たり前ではないのだから

しっかりと体操をして、しっかりと出席ハンコも押す。

 

声のメンテナンスをして

大分調子を回復してからの「らくやのぉの逆襲。」

ビアホール中継は、職場で貸し切りで楽しんでらっしゃる方。

こうして仲間と集って親睦を深めるのも大事な日常。

さらに弦楽器工房の中継では

西日本豪雨で水に浸かった楽器のことを心配されている心優しい職人さん。

次の世代に受け継げる楽器に、心から寄り添っている人がいた。

もしもあなたの楽器が被害に会っていても諦めないでください。

ぜひ松山市花園町「仲田弦楽器工房」にご一報を。

 

そして愛媛県公安委員会からきちんと許可を得ている総合探偵社さん!

生中継で、とはいえ。顔出しはやはりNG。

てか人生で初めて探偵に出逢ったわ~

 

番組終了後、まだ少し残った仕事を真っ暗になった廊下の奥のスタジオで。

今日も一日お疲れ様でした。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ
にほんブログ村

コメント

最近のコメント

タイトルとURLをコピーしました