木育

もくいく。
・・先日、東温市役所で初めて聞いた言葉。
新エネ推進室 ってとこが、すんごい頑張ってるんです!
東温市は行政の柱に「環境」ってのがあって、
市民のレベルが凄く高い。
さらに、子どもたちの取り組みが凄い。
そして、子どもたちの環境意識がとても高いんです。
それは、三つ子の魂100まで と言われるように
乳幼児教育から、すでにそれを意識して始められているとのこと。
例えば、icon130木育。
木のおもちゃで遊ぶ、森を散歩する、そういった ごくごく身近なところから
すでに教育は始まっているそうです。
ウチにも、新居浜市の方にいただいた、間伐材でつくった積み木があります。
手でさわると優しくてちょっとひんやりして、
とても気持ちいい。
最近イベントなどに行ったら、木の玉プールってのもありますね。


ウチの子もちょっと遊びました
木育。
身近なところから始めようと想っています。
にほんブログ村 地域生活ブログ 愛媛情報へ

コメント

  1. (恥ずかしがり屋の)みお より:

    私は松山在住なんだけど、東温市ってすごいんですね!
    やのさんのおかげで、環境問題に関心を持つようになった私。
    できることから少しずつ、やっていきたいと思ってます。

  2. 三毛猫+ より:

     『木育』恥ずかしながら今、初めて知りました。
     小学生の時に竹を切って竹トンボを作って遊んでたのを思い出しました
          (・∀・)ノ
     自分に子供が出来たら自然のオモチャを作ってあげようと思います!!

タイトルとURLをコピーしました