やのひろみ

つれづれ日記

天晴れ

随分久々の晴れ間。 それにしても今日は暑かったやね~ 生放送をやってると、アメダスの定点ポイントの気温なんかも 見ることができるんやけど、 今日は軒並み20度を超えとったもんね。 車で走ってると汗ばむ陽気の中、松山市末町 ホテル奥道後へ。 ...
つれづれ日記

マッサージ

これ、何だかわかります? 泡だて器の先っぽが無い感じの形状なのだが、 なんと 頭皮マッサージ器具である。 ま~器具っていうほどでもないが これを頭のてっぺんから被るように突き刺すと ぞわぞわ~~~っとした感覚で頭皮の刺激になる。 松山市銀...
ゲスト

津軽

津軽三味線奏者、浅野祥(あさのしょう)。 まだ若干二十歳とは思えないほどのテクニックと 津軽三味線の力強いイメージとはまた違う、 繊細で清らかな音を出すアーティスト。 音源を聴いてホント惚れ惚れしてしもうた。 念願叶ってインタビュ...
スポンサーリンク
つれづれ日記

菜の花

四国中央市 翆波高原 菜の花まつり。 毎年毎年行かせてもらってるが、今年はどうしても足を運ぶことができず(涙) でもでも、ウチの事務所のスタッフは皆、行っておりました。 私は写真で翆波の菜の花を楽しんでおります。 イノシシ被...
育児

強固な記憶

幼い頃、実家の目の前に住んでいた「おばちゃん」。 双子で良くその家に遊びに行っていた。 特別何かをしたということではなく、 ただ家に上がり込んで、夕飯の支度をしているおばちゃんの傍で うろちょろして過ごしていた。ま~相当ええ迷惑だったろうな...
つれづれ日記

チェッロ

大三島に立ち寄った際、絶対に足を運びたかったお店へ。 Iターンで大三島に移り住んだ山崎夫妻がやっているお店。 有機・無農薬果樹園 農家が造る柑橘のリキュール 南イタリア生まれの お酒 Limoncello(リモンチェッロ)Navelcell...
つれづれ日記

空芯菜

くうしんさい。 初めて聞いたし、初めて見た。 西条の日本システムグループという、 液晶フィルムなどを作っている会社にお邪魔させてもらった。 ま~~~クリーンルームは相当キレイなんだそうな。 当然私みたいなんは気軽には入れん。 エアシャワーで...
育児

日々

なんやかんやで、先週土曜日から引っ張ってた我が子の「知恵熱?」。 やっと落ち着きましたがね。 ご心配いただいた書き込み、恐縮です。 元気に出かけて行っても、連絡があって迎えに行ったり。 夜になって熱が出たり。 ぐずぐずいって久々に夜泣きした...
つれづれ日記

グルーポサイータ

彼女たちを観たのは、昨年の夏。 野外イベントに登場した民族衣装のメンバーは、 MCもそこそこに、フォルクローレ演奏を始めた。 会場に、一気に南米の風が吹く。 「グルーポ・サイータ」。 不思議なグループ名だ。意味は聴きそびれてしまった(なにや...
つれづれ日記

飛兎の会

「とべうさぎのかい」 と読んでくださいまし。 昭和50年生まれ、兎年の砥部焼大使としては、 この砥部焼展示会には足を運ばねばっっ 飛兎の会2010『華のある空間』 砥部焼に携わる、昭和50年度生まれの仲間が集まり感性を高めようという会。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました