つれづれ日記 三年越しの逸品 一週間ほど前、愛媛新聞にも大きく掲載された、 松山市溝辺「栄光酒造」の新リキュール。 話だけは聞いていて、禁酒中の身ながら心待ちにしていたもの。 なんといっても愛媛県産のぶどうが主に使われているんやから 七折小梅、西条ゼスプリゴールド、愛媛... 2010.09.30 つれづれ日記
つれづれ日記 おむつケーキ 約20年前にヨーロッパで誕生した「枯れない花」=プリザーブドフラワー。 生花の一番美しい自然の状態を生かして加工されるので 長期間幅広いアレンジを楽しむことができる。 で、もうひとつ遊び心を・・・とアメリカ(やったかいな)などで ブームにな... 2010.09.29 つれづれ日記
育児 刺激 禁酒生活が続いているからか、妙に炭酸飲料が欲しくなる今日この頃。 そんな中、酒蔵が出してるサイダーが。 (そんなに酒が恋しいのか。ああ恋しいさ。それが何か。) 松山市道後 水口酒造 から出ている、道後サイダー!!! スタンダードとゆず風味... 2010.09.28 育児
美味礼賛 塩 RN.カットレモン&ふじばかま さんから、塩パンの差し入れが届いた。 いや~~んっ ありがとうございますっっ 先日も、八幡浜に行った際に、条件反射のように立ち寄って 買うやいなや、車の運転しながら3個をむさぼり喰ったところだった(笑) 塩パ... 2010.09.27 美味礼賛
つれづれ日記 鬼 日本一細長い、佐田岬へ。 ず~っと行ってみたないな~と思っていたところ、 佐田岬の鬼=朝日共販しらすパーク。 加工場と隣接していて、一階が工場直売店で しらすはもちろん、加工品や海産物などがずらりと並ぶ。 ↑ このボリュームで300円は... 2010.09.26 つれづれ日記
育児 100個 「何狩りに行きたい?」と聞くと 「梨狩りと苺狩りとりんご狩り!」と答えた兄ちゃん。 そこで、久万高原町にある青木農園へお邪魔した。 もうすっかり秋の装いで、ススキやらコスモスやらが風に揺れ、 半袖だと肌寒いくらいの過ごしやすさの中、 な... 2010.09.25 育児
つれづれ日記 禁酒中なのに 先日発売になった月刊誌「タウン情報まつやま」10月号に なんと日本酒の特集が組まれている!(ぬぉ~拍手~!) ※巻頭のランチ特集も非常に読みごたえ有っ この特集が組まれるにあたり、編集長さんから直々に 「ぜひマイ猪口を持って座談会に出席し... 2010.09.24 つれづれ日記
ゲスト グラミー アメリカから来松した、凄いミュージシャン。 1996年 最優秀ポップ楽器奏者としてグラミー賞を受賞している、トッププレイヤーだ。 彼の名は、ポールマキャンドレスさん。 オーボエ・イングリッシュホーン・バスクラリネット・ソプラノサックス... 2010.09.23 ゲスト
つれづれ日記 けいどろ連合 全日本けいどろ連合。 実在する団体だ。 HPも相当キレイに作ってあって、全国から問い合わせもあるという。 ←ちゃんと「けいどろドットコム」になってるところが凄い(笑) 何度か取材もさせてもらい、実際の大会会場にも足を運んだことがあるが こ... 2010.09.22 つれづれ日記
ゲスト ダサカッコいい ヒップホップなのに(という言い方は偏見かもしれんが) 絆とか感謝とか縁とか、そういうものをホントに大事に歌詞に綴っている 2MC1DJグループ「0 SOUL 7」。 そのメンバーで、宇和島出身の(しかもこよなく故郷を愛している) S... 2010.09.21 ゲスト