つれづれ日記 ひうちポリス 西条では初開催となった「愛媛県警察音楽隊ふれ愛コンサート」。 通常の警察官としての仕事もしながら音楽隊をやっている彼らは 兼務隊 と言われるが、有友楽長曰く 「まぁ兼業農家みたいなもんです・・・」 なるほどね~ でも年間100本近い公演をや... 2011.09.23 つれづれ日記
つれづれ日記 360度カメラ 平日の朝の砥部動物園は、かなりいい! 取材でお邪魔したのだが 動物たちも相当リラックスしとるように見えるし ↑ ピースくんもゆったり よさげなカメラを持った、おっちゃんが 動物たちを撮影したり、 家族でゆっくり楽しんでいる方も。 ↑ ... 2011.09.21 つれづれ日記
つれづれ日記 輪ゴム補強の靴 台風15号の影響が心配だ。 皆さんところはどんなですか? 昼間も随時、交通便の欠航やら情報を気にして聴いていたが 夜になって愛媛県内も避難勧告なども出始めている様子。 内子のほうも相当降っとるみたいで・・・ 私はというと、今日仕事に履いて出... 2011.09.20 つれづれ日記
つれづれ日記 杜若 ・・・読めます? これ、かきつばた。・・・読めんよね(え?私だけ?) 松山市道後 大和屋本店での披露宴。 土居の太鼓祭りがご縁で、お声をかけていただいた。 能舞台「千寿殿」が一望できるお部屋で、 千寿殿で挙式した後、披露宴が出来るって何か素... 2011.09.19 つれづれ日記
つれづれ日記 男泣き ブライダルシーズンなんやなぁ。。。今月はやっぱり多い気がする。 どうしても、週末はイベントの仕事が先に決まってたりするので そんなに沢山披露宴の司会をやらせていただいているわけではないが 今月は、披露宴が3本入っとるもんなぁ。。。 三連休の... 2011.09.17 つれづれ日記
つれづれ日記 いも 今日の愛媛朝日テレビ「ニュースboxワイド」。 コメンテーターな~んちゅうもんをさせていただいて10ヶ月ほどになるが 「やのひろみの笑顔みつけた!」っていうコーナーも やらせていただいてて(今日は八幡浜市内編)、 ロケでもスタジオでも楽しま... 2011.09.16 つれづれ日記
つれづれ日記 アレキサンドリア 岡山県の特産、マスカット。 その中でも超高級マスカット、その名も・・・ マスカット オブ アレキサンドリア! はい岡田くんのお母ちゃんからいただいた。 (おか~ちゃん、ありがと~ございやす) てか・・・名前がもうすでに、薔薇しょってそうな... 2011.09.15 つれづれ日記
つれづれ日記 てやてや 八幡浜市、旧魚市場の界隈がとってもキレイになってきている。 この緑地公園なんか相当キレイ! 向灘の山が迫ってきて、青い海と青い空・・・気持ちいい場所やな~ かまぼこ板のオブジェもカッコいい。 夕方とか夜とか、きっと親子連れれウオーキング... 2011.09.14 つれづれ日記
つれづれ日記 痛恨 関東に住んでる従姉妹の姉ちゃんからも 「今夜のNHKラジオ第一『亀渕昭信のにっぽん全国ラジオめぐり』聴くけんね」 とメールをいただいたりして、いや~~全国ネットって凄いですな。 で、私も一日バタバタと仕事をして子どもふたりを迎えに行って ご... 2011.09.13 つれづれ日記
つれづれ日記 土木学会誌に掲載! 土木関係で働く後輩から久しぶりにメールが来た。 「姉さんが載ってました」(あ、彼にはそう呼ばれてるもんで) へ~~~、業界誌って凄いのぉ~~ 実は、今月号の土木学会誌にちらっと載せていただいた。 HPによると、大正時代に創刊している業界誌で... 2011.09.12 つれづれ日記