つれづれ日記 全部 梅雨の中休みで、ラッキーにも晴天の一日。 マリエール大洲での披露宴に、 新郎さんのお父さんから「ぜひに」とお声をかけていただき、司会でお邪魔した。 新郎さんは、大学時代から新婦さんのことが好きで、 でも何もなく4年間が過ぎ(汗)、卒業後3... 2012.07.08 つれづれ日記
つれづれ日記 映画 ウチの二人の子どもが指折り待っていた、今日。 ・・・予告編でご丁寧にいろんな情報が でるもんで、公開日が ちゃんと子どもの頭にインプットされてしまうわけだ(汗) 「それいけ!アンパンマン よみがえれ バナナ島」の映画が、今日からロードショ... 2012.07.07 つれづれ日記
つれづれ日記 全員で 約半年ぶりくらいだろうか、 ウチの事務所の全メンバーが集まって、夏に向けての決起集会 (てか飲み会)。 松山市大街道にある、老舗洋食屋さん「フルフル」。 どうしてもライスグラタンが また食べたくなって、ここを予約した。 一番搾り生 をはじめ... 2012.07.06 つれづれ日記
つれづれ日記 ここは松山 レーモンド松屋さんの事務所の社長さんから直接お誘いをいただき堀之内へ。 ちょっと仕事を調整して、1時間ほどだけ顔を出させていただいた 五木ひろし コンサート!!! レーモンド松屋さんも当然舞台へ、 雨のミッドナイトステーションを熱唱。あ... 2012.07.03 つれづれ日記
つれづれ日記 いただき ・・・まっすん。 ってなことで、 かねてより約束していた「ギョーザパーティ」を果たすため まっすん こと、桝形浩人さん宅へ。 まっすんは、ウチの音響部も 愛媛FCの現場でご一緒させていただいてるし 嫁さんも昔から知ってる人やし 家族みんなで... 2012.07.01 つれづれ日記
つれづれ日記 永久指針 中学生の時に、私が喋ってる深夜番組を良く聴いてくれてた、 RN.ロッコツくんの 披露宴に司会としてお邪魔した。 この仕事をはじめて16年目。 ここ数年、こういうご縁で披露宴にご一緒することが 増えてきたような気がする。 いやぁ、ホント親戚の... 2012.06.30 つれづれ日記
つれづれ日記 20歳の細胞 ずっと調子が芳しくない喉を診てもらうために、 メイクさんに薦められた、いつもは行かない耳鼻咽喉科へ。 で、ついでに目の充血が気になっていたので隣接している眼下も受診。 これが良かった! 先生それぞれの診方があるんやろうけど、 それはそれは丁... 2012.06.29 つれづれ日記
つれづれ日記 半世紀 松山市平和通から、東雲町に向けて入ったところに 昔から変わらない手焼煎餅屋さんがある。 マリヤ製菓店。 ご夫婦でここにお店を出して50年になるそうだ。 手焼の煎餅をお父さんが焼初めて、修業時代も含めると60年になる。 その間、ずっとずっと... 2012.06.28 つれづれ日記
つれづれ日記 ちいさな幸せ 今朝。大洲の徳田いちご園に電話。 ウチの子どもたちも一言ずつお礼を言ったのだが、5歳の兄ちゃんが 「また美味しい苺を作ってね」とリクエストしてたのに驚いた。 子どもはちゃんと分かってるんやなぁ~~ ・・・というのも、大洲の徳田いちご園から、... 2012.06.27 つれづれ日記
つれづれ日記 眩しすぎる十七音 NPO法人 俳句甲子園実行委員会 理事 をやらせてもらって10年ほどになるだろうか。 第十五回俳句甲子園 は、既に始まっている。 正確に言うと、実行委員のメンバーは1年かけてこの準備を行っている。 先週日曜日は私も羽田大会をご一緒したが、 ... 2012.06.25 つれづれ日記