つれづれ日記 嬉しい 今日は朝から大洲へ。 朝から嬉しいニュースが飛び込んできて、個人的にとてもとても嬉しい。 そんなウキウキ気分で大洲市役所の前を歩いていると、 こんな幟を発見。 「カヌーの大洲 ~Let's enjoy... 2013.06.03 つれづれ日記
つれづれ日記 いい 子どもたちと一緒に過ごす休日。 でっかいお風呂で温まったあと、 しめくくりは・・・これで。 ヒューガルデンの生ビール。 何とも爽やかに風呂上りの喉をきゅい~~んと通っていく。 いい。 ... 2013.06.02 つれづれ日記育児
つれづれ日記 組長 夏井いつき組長宅へ、子ども2人を連れてお邪魔した。 見よ!この野趣あふれる蒸し料理!! サツマイモも、カボチャも、ソラマメも・・・ 素材の味が良くわかって豪快でワイワイ楽しい。 久しぶりに、組... 2013.06.01 つれづれ日記育児
つれづれ日記 そば 大事な仕事をひとつ終え、 反省会を兼ねた、お昼の蕎麦。 チームというのはとても大事だ。 1人で出来ることなんか限られているから その小さな力をひとつに合わせてかないとな~と。 その歩調が... 2013.05.31 つれづれ日記
つれづれ日記 勝手に 子どもたちを寝かせてから、途中参加させてもらった 「勝手に松山グルメガイド」出版記念パーティ。 グルメブロガーいけちゃんが 自腹で食べ歩いてリポートしたブログをもとに お勧めのお店をまとめた一... 2013.05.30 つれづれ日記
つれづれ日記 野菜アイスバー 昨日、四国地区は梅雨入りした。 は、早っ ムシムシするし、若干寝苦しい湿度かと思いきや 窓を開けてると夜中は少し寒いような。 アイスをガリガリ食べることにする。 といってもガリガリ君ではない。 ... 2013.05.28 つれづれ日記
つれづれ日記 おぢさん 実は ここしばらく とあるラジオ特番の編集中。 時間尺を あと3分の1削らないといけない。 う~ん。 悩む。 ちなみにこれは、レコードをつくる(溝を掘る)機械。 日本で3台くらいしかないん... 2013.05.27 つれづれ日記
つれづれ日記 黄金のリング 黄金のきさいやリングの伝説 第四章。 宇和島道の駅みなとオアシスきさいや広場で開催された。 今年は右角に、見事なまでの放物線を描いて、 金色の輪がかかった。 36名の先着抽選で選出された選手が... 2013.05.26 つれづれ日記
つれづれ日記 生身の人間 シアターNECO。 遅ればせながら、初めて来た(遅いっ) 約1年前に誕生した場所で、元々は和光幼稚園だった。 学生時代は、時々このあたりの公民館を利用させていただいたり しとったからなぁ。懐かしいなぁ〜 ... 2013.05.25 つれづれ日記
つれづれ日記 アパオ 天気予報 快晴。最高気温28度(予想)。 そして私は、一日外ロケ。 いや~~焼けました(汗) 思わぬ方にお会いしたり、逆に声をかけてもらったり お土産にお菓子を持たせてもらったり・・・ ... 2013.05.24 つれづれ日記