つれづれ日記

揃って

ウチの事務所の若手のスタッフが 今週 誕生日を迎えるということで(といっても私はすっかり忘れていたが) 女性照明ウーマンが「今日しか全員そろわないんで」と 近所のケーキ屋さんでケーキを買ってきてくれた。 みんなでお誕生日の歌を歌い・・・ろ...
つれづれ日記

20倍!

2012年から、肩書きが少し変わって 「キリンビールを応援する愛媛のお祭り課長」になってるんやけど 肩書きが変わってから初現場があった(笑) 酒の大型スーパージン が、20周年ってことで お客様に感謝の気持ちを・・・と初企画された大新年会に...
つれづれ日記

準優勝

NHK四国対抗ふるさと自慢。 4回目(最終回)の今日、少し名残惜しい気持ちもしつつスタジオ入り。 思いがけず4回とも「愛媛の応援団長」としてご一緒させていただき 応援団長とも顔見知りになってきて しかも今回は、紙まつり なんかでずっと...
スポンサーリンク
つれづれ日記

やの&やの

新居浜で一日うろうろ。 ロケってこともあって、カメラマンが一緒なもんやから フジでも新居浜駅でも結構 声をかけられたりして こうやってこっちから出向いていくことの大切さを痛感。 ↑ マイントピア別子はやっぱ冬の景色が似会う!水樹奈々さんの...
つれづれ日記

競書

先週、四国中央市に行ったときに、 すごく気になるポスターを発見! 「競書」となぁ~ 何か楽しそうやなぁ。 書道パフォーマンス甲子園が「動」とすると、 この競書大会は「静」という感じか。 でも、紙の町ならではの取り組みで、 しかもこんな素敵...
つれづれ日記

裏らくやの

おかげさまで10年続けさせてもらってるラジオ番組「らくやのぉ」。 忘年会が出来なかったんで、新年会を・・・ってことで キリン一番搾り が飲めて、旨くてとってもお得なところで実施することに。 ↑ 手でKIRINを指しているらくさんの手 それ...
つれづれ日記

女子大

仕事でもないとなかなかキャンパスを歩く機会がない(汗) 松山東雲女子大学短期大学へ。 キャンパス内は当たり前やけど女子がいっぱい。 なんっていうか、爽やかな風が吹いとる感じがする・・・ 掲示板もなんと可愛らしい雰囲気だ。 私がお邪魔し...
つれづれ日記

一番

四国中央市をうろうろ。 今週末に初めて開催される「第一回 競書大会」のことや ↑ 小学生が一斉にこの手すき和紙に書をしたためるそうな。かっこえ~ いろんな「へ~」に出会いつつ、だったんやけど 行く先々で「ボクシングの内藤とテレ...
つれづれ日記

まんのうたんのう

この三連休、毎年仲間がバスで香川へ出かけている。 私は毎年仕事が入っているので一度も参戦したことがないのだが(涙) 異業種交流の会「㈱チャレンジャー」(一応副代表をしておりまして・・・) 有志でバスをチャーターして まんのう公園リレーマラソ...
つれづれ日記

内藤大助

愛媛県赤十字血液センター エミフルMASAKI 冬の献血キャンペーン2012。 いや~~熱い一日だった!!! まずは自分が献血を呼び掛けるからには「我が」もやっとかんと ってことで、朝イチで献血! (看護師さんにはこの後仕事があ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました