つれづれ日記 もーに 道の駅みなとオアシス宇和島きさいや広場。 明後日ちょうど2歳のお誕生日を迎える。 昨年は早くも「じゃらん」道の駅 お客様満足度中四国ナンバーワンを獲得、 たった2年とは思えない盛況ぶりだ。 なんとこの日は来場者200万人突破!で、森田様ご一... 2011.04.24 つれづれ日記
つれづれ日記 農強! JAおちいまばり直売所さいさいきて屋(今治市中寺)。 この週末は4周年記念イベントが開催! 立派なステージも完成していた。おお~かっこええっ 準備で大わらわで今日50歳の誕生日を迎えた課長さんは、 朝イチで張り切り過ぎで、ズボンの尻が破け... 2011.04.23 つれづれ日記
つれづれ日記 志高く行け! 松山市二番町「なんやきたや」。 ここは手頃な価格で旨いものを・・・という時は間違いないお店。 しかも、キリンビール熱烈ファンの店長が居るとくれば いくしかないだろ~~♪(BYコブクロ) ↑ もちろんメガもいっときましょ~ というのも、急き... 2011.04.21 つれづれ日記
つれづれ日記 水牛乳 岡山本店のチーズとワインのお店「フロマジュリー ピノ」。 丁度2年前に、松山にもお店が誕生した(岡山・広島店に続き3店舗目)。 三越松山店地下1階にある店には ナチュラルチーズがズラリ。※松山はチーズのみの取り扱い で、ここのスタッフの方で... 2011.04.18 つれづれ日記
つれづれ日記 GO!YA! 夏の節電を考え、西日がキツイ事務所に緑のカーテンを設置することになった。 ウチの敏腕スタッフがテキパキと作業をしている。 GO!YA!実行委員会と名づけよう! 機材倉庫で音響マンがネットをつくり・・・ 照明ウーマンは苗を植え付け・・・ ... 2011.04.15 つれづれ日記
つれづれ日記 伊達 宇和島城の麓にある「一心」。 夜もいいけどお昼のランチもおススメだ。 なんといっても、伊達アジ。 一度、漁にも同行させていただいたことがあるが 徹夜でのロケだったことが懐かしい。 その、伊達アジの名前があるんやから、頼まないわけいにはいかな... 2011.04.13 つれづれ日記
つれづれ日記 ヤ~ 宇和島の道の駅きさいや広場へ。 収録で伺ったのだが、 魚を買いに来たおばちゃんや足湯を楽しんでるおいちゃんなど お客さんからも結構声をかけられた。 何でかな~と思ったら・・・ そうだ!でっかいポスター貼ってあるけんやな。 こんな時やからこ... 2011.04.12 つれづれ日記
つれづれ日記 のり日本一! 昨日、成龍酒造でお会いした、西条の野菜ソムリエの方に 凄いことを教えていただいた。 西条は 黒のりと、青のりの生産地なんやと!全然知らんかった。 そういえば、先日、松山市ロープウェイ街の「えひめイズム」で めちゃくちゃ旨い海苔があって、それ... 2011.04.11 つれづれ日記
つれづれ日記 結び酒 西条市(旧東予市)で130年以上の歴史を誇る「成龍(せいりょう)酒造」。 その12年目の春の蔵開きイベントが開催された。 「こんな時だからこそ、例年と同じようにやろう」との決断をした 蔵の皆さんの想いが届いたのか 見事なまでの快晴。風邪もな... 2011.04.10 つれづれ日記
つれづれ日記 電工協? 漁業協同組合は「漁協」 農業協同組合は「農協」 では、電気工事協同組合は・・・「電工協」なのだろうか?? 大洲電気工事協同組合青年部の方々の集まりがあるということで ゲストで呼んでいただいた。 松山市二番町「寿司じんかく」で旨い料理を食べな... 2011.04.09 つれづれ日記