つれづれ日記 最優秀賞 朝から小雨の中、リアルアポなしロケ! 傘も面倒なのでカッパで(笑) リアルアポなしなので、誰に会えるか分からないのだが それがホント面白い! 今日は人生初!デンマーク人と会話! 185㎝... 2023.02.24 つれづれ日記
つれづれ日記 最優秀賞受賞! 四国コンテンツ映像フェスタ2022。 四国各県から165作品がひしめくコンテストで 我々のチームが制作した作品が ぬあんと!プロ・セミプロ・自治体部門で、最優秀賞をいただきました! ぬおおおお~~~~~~ ... 2023.01.25 つれづれ日記
つれづれ日記 書道でツナグ夏の夢 運営委員会にも ちょいちょい出席させていただき また今年は、全国大会出場校決定の瞬間に同席させていただき 第一回から司会で携わらせていただいている 書道パフォーマンス甲子園の開催が いよいよ週末に迫ってきた。 ... 2022.07.19 つれづれ日記
つれづれ日記 菊池桃子と同じ場所で 今日は朝からしこちゅ~ホール。 四国中央市にある美しいホールなのだが 今年もいろいろな催事があり ぬあんと今日は菊池桃子さんがご来県。 他にもいろいろ。無事に開催されますように! 三島高... 2021.02.14 つれづれ日記
つれづれ日記 直筆で あの!小林幸子さんから、なんと直筆でお礼状が届いた(感涙) 電話インタビューのお礼状をこうして書いてくださり しかもオリジナルタオルハンカチまで。そしてこのタオル、今治タオル!!! ぬお~~~~~さすが神。... 2020.11.30 つれづれ日記育児
つれづれ日記 西条にて聴き込み NHK四国4局ネットのロケで、水の都西条へ。 若きフードコーディネイターにお会いしたり 遠浅の海岸、高須海岸のロケーションに息を呑んだり 商店街で手当たり次第話を聴きまくったり。 合間... 2020.10.15 つれづれ日記
つれづれ日記 できることはなにか 日刊スポーツWEB版で 兵庫県立芦屋高等学校書道部の記事が掲載されていた。 並々ならぬ想いを持って、夏の舞台「書道パフォーマンス甲子園」に 挑もうとしてくれていたこと 2012年から書道部創部のために動いてき... 2020.06.23 つれづれ日記
つれづれ日記 人生の先輩に学ぶこと 朝から一日ロケ。 75歳のおじちゃんが、やのに会えるなら!と いろんなものをカバンに詰め込んで、屋外ロケに来てくださる。 愛だなぁ~。んで何でもやってみよう!という好奇心。勉強になります。 何... 2020.05.07 つれづれ日記
つれづれ日記 四国中央ふれあい大学 朝から小学校で保護者会任務をつとめてから しこちゅ~ホールで開催された四国中央ふれあい大学へ。 夏井いつきさんの句会ライブにリアル客として参加。 認知症予防に俳句がいいよ~なんて いつきさんが語り 随... 2020.01.25 つれづれ日記
つれづれ日記 続くご縁 一日アポなしロケでうろうろ。 ずっと愛媛に住んでてもまだまだ知らない場所、行ったことがない場所があって いちいちいつも発見。 テレビの画面で見てるのと実際に観るのと、ホント違うな~ 東温市の白猪の滝も、実際に... 2020.01.17 つれづれ日記