つれづれ日記 家族仲良く 今月に入って、身近なところで2人目のご不幸。 私たちの事務所「タグプロダクト」の歴史を語る上で、無くては成らない大切な方が 天国へと旅立った。 告別式に参列。ご親族の方と、私のような一般の参列者と、 椅子がほどよく一杯になり、心から彼を見送... 2008.05.19 つれづれ日記
つれづれ日記 時計台 今治で 美味しい珈琲が飲みたければ ここ。 自然焙煎オーガニック珈琲専門店「珈琲館時計台」。 世界中の厳選最高級豆を取り寄せているうえ、 焙煎したての豆を提供したいってことで、焙煎専用部屋まであります。 ここで珈琲をいただくときは「本日... 2008.05.18 つれづれ日記
つれづれ日記 踊る 松山市三津にある、踊るうどん永木へ。 もう ず~っと ここの うどんのファンで、通わせてもらっている。 大将とは時々メールでやりとりさせてもらっているので、 うどんを食べに行ったときは ご挨拶程度だが、 いろいろと情報交換しつつ、また彼のブ... 2008.05.17 つれづれ日記
つれづれ日記 大島の旅 しまなみ海道、来島海峡大橋を渡って、今治大島へ。 ここが開通した9年前、大三島の多々羅夢ステージってとこで半年くらい仕事をしていて 半年間ず~っと そこに通ったことを 思い出します、あ~なつかしい。 大島・・・といえば、やはり行っておかねば... 2008.05.16 つれづれ日記
つれづれ日記 とれとれぴちぴち♪ ・・・とくれば、きっときっと「かに料理ぃ~♪」と歌ってくださいます?? そうなんです、今日、ラジオのスタジオに、 かに道楽松山店から、ズワイカニさんと中村店長さんがやってきたのだ! なんと綺麗な朱色じゃ~ てか、ズワイカニさんは撮影したの... 2008.05.15 つれづれ日記
つれづれ日記 じゃこ天×カレー 昨日、じゃこ天らくカレーっちゅうのが、愛媛県内ローソンで発売になった。 なんといっても、私も一緒に番組さしてもろとる、らくさんがやっとるってことで、 早速食べてみた。 パッケージのらくさんににらまれながらなのがちと照れくさいが。 じゃがいも... 2008.05.14 つれづれ日記
つれづれ日記 RAB パーソナリティって仕事をやらせてもらって12年目。 ってことは、南海放送ラジオにこのダミ声がお騒がせをして12年目ということになる。 南海放送は、RNB。 では、RAB・・・といえば・・・ そう、青森放送だ。(「そう」なんていっても、私... 2008.05.13 つれづれ日記
つれづれ日記 ストロ~~~ングッ キリンビール松山統括支社 お祭り課長 の やのひろみです! デスクは無いですが、名刺は持っていますぞ。えへん。 キリンビールが好きじゃ~と言っていると、こんな役職が。ありがたいことです。 もう11年くらい、キリンビールのことを熱く語らしても... 2008.05.12 つれづれ日記
つれづれ日記 やのひろみのラジコミ!スペシャル in ドコスタ 今日は、松山市大街道ドコモスタジオでの公開生放送。 「やのひろみのラジコミ!スペシャル in ドコスタ」。 母の日ってことで、特別プレゼントも用意しての60分。 その中で、重大(?)発表。 実は・・・次回、6月15日(日)のドコスタ公開生が... 2008.05.11 つれづれ日記
美味礼賛 いちご&ふき 知人宅を訪ねることになり、手土産に・・・と、ケーキをセレクト。 松山市越智町にある「ミカンカフェ」は、何を食べても美味しいケーキやさん。 ここでケーキを食べて最初に度肝を抜かれたのが、 中山栗のモンブラン。 栗食ってる。。。って感じで、今... 2008.05.10 美味礼賛