つれづれ日記

くび

とあるリスナーさんから、「ローソン研究会副委員長をクビになったんですか?」 と 心配する電話が番組に入ったのは、2週間前くらいのこと。 その人によると、 『「ローソンカードに入ろう」というポップのところに、やのちゃんの顔がある!と 喜んで近...
つれづれ日記

サイクリスト

さ~て、今日も サイクルトレインしなまみ号 に乗って、いざ出発! みんなは、マイ自転車を持って、私は LUMIXムービーデジカメ を見せびらかしながら(笑) マイクで しゃべっていたら、おっちゃんたちの軍団に呼び出された。 ひゃ~ 松山市古...
つれづれ日記

シトラス海道

朝7時、JR松山駅。 MY自転車を乗せて しまなみ海道 を走りに行こう!というサイクリストの皆さんと 大集合。「サイクルトレインしまなみ号」(二両編成の特別号)に乗って出発した。 ※当然、撮影は LUMIX ムービーデジカメですぞぃ ママ...
スポンサーリンク
つれづれ日記

鳥肌っ

いやぁ~沢山の愛媛在住・外国人の方々のお声を聞くことができた。 留学してたって人や、ホームステイを受け入れていた人、 会社に働きに来てもらってる人や、英語を教えてもらっていた人、 幼稚園のクラスメイトに外国人がいるなどなど、 ラジオの前のリ...
つれづれ日記

ローマ字の日

今日の「本気ラジ!」(午後1時35分~)はローマ字の日スペシャル!と題してお届けします。 愛媛に住んどる外国人の方々が続々と登場するんで これは聞き応えあり。 私も、今治のゆかいなドイツ人、ランツベルグ・フリーデマンに会いに、 マイク握って...
つれづれ日記

そうでがんす

スタジオに一日缶詰DAYでした。汗だくです。 汗だくということは、雪駄の季節です。 誕生日プレゼントに、らくさんからいただいたカワイイスニーカーは まだ もったいなくて飾って眺めてますが、 ↑ 松山市千舟町 フランキー のです、金魚がカ...
つれづれ日記

乾杯

らくやのぉの相方、らくさぶろう 殿  44回目の聖誕祭。 さらに、この日は らくやのぉの月曜日ってこともあって、 ドマスタ公開生放送 にはお祝いに駆けつけてくださった方々多数。あざ~~~っす。 しかも、「やのちゃんは何ももらえんやろと思うて...
つれづれ日記

大運動会

某企業さんの、四国四県の方々が1000人以上大集合した、大運動会。 四国中央市のアリーナ土居で賑やかに開催された。 私はプログラムの中に出てくる、パン食い競争のパンと共に会場入り(笑)。 運動会の盛り上げ部隊で、マイクにぎって一日、喋りま...
つれづれ日記

大合唱!

何ヶ月も前から楽しみにしていたライブへ。 槇原敬之 だぞよ~~~(嬉) 今まで人生で経験した6回の手術の際は、 毎回、彼の歌が入ったカセットテープを持ち込んでそれを聴きながら頑張った。 リハビリの時も、よ~きいてたなぁ。 前回、彼がコンサ...
つれづれ日記

かねと

今日は今治へ。 新しい仕事の打合せやったり、取材やったりで一日うろうろしよった。 お昼すぎ、たまたま広小路通りあたりに居たので、 ディレクターと ふたり、思い立って、あの今治の老舗、 かねと食堂へ。 今治市民の祭「おんまく」の時に、前は良く...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました